Webデザイン参考書

わたしが読んだり、書いたWebデザインのコツや、ホームページでの稼ぎ方を書いた本をご紹介しています。

キャリアアップ.biz >Webデザイン > Webデザイン参考書


7日間でマスターするレイアウト基礎講座Design beginner series
著者:視覚デザイン研究所
出版社:視覚デザイン研究所
本体価格:1,800円

アマゾンで詳細を見る
7日間でマスターするレイアウト基礎講座 7日間でマスターするレイアウト基礎講座

著者:視覚デザイン研究所
出版社:視覚デザイン研究所
本体価格:1,800円
楽天ブックスで購入する楽天ブックスで購入する
 新聞広告や名刺、雑誌など実際のデザインを例にあげ、そのデザインをどう変えると、どう印象が変わるか…など写真をふんだんに使い、わかりやすく解説しています。

【目次】

■第1部 様式を選ぶ
様式効果とは
視覚度
モチーフの訴求度
図版率
文字のジャンプ率
文字のジャンプ率とトリミングの関係
グリッド拘束率
版面率
構成の3原型
書体のイメージ

■第2部 形を整える
造形効果とは
信頼される形
主役を明示する
準主役は離す
群化(グループ化)
あいまいは不安
流れを整理する
余白は主役の領地
四隅をおさえる
版面線を利用する
リズム
対比
アクセント
比例(プロポーション)
バランス
融合

Webデザイン基礎講座わかりやすくて効果的
著者:内田広由紀 / 視覚デザイン研究所
出版社:視覚デザイン研究所
本体価格:2,500円

楽天ブックスで購入する

 Webデザインのポイントを上手に図解した、実践的で、わかりやすく、使いやすい本です。

【目次】

はじめに…良いホームページの6条件
チェックリスト

■第1部 3場面で構成しよう
Aタイトルスペース
Bウェルカムスペース
C目次情報スペース
D画面全体
第1部Q&A

■第2部 レイアウトの様式
A情報量の5段型
Bレイアウトの8様式
C余白量(版面率)
D文字の形を選ぶ
E造形完成度を高める
第2部Q&A

■第3部 絵柄や写真の役割
A絵柄の役割
B写真の輪郭
Cイラストの効果
第3部Q&A


■第4部 配色の効果
Aトーンを選ぶ
B色相型の効果
C4役色を使い分ける
第4部Q&A

7日間でマスターする配色基礎講座
著者:視覚デザイン研究所
出版社:視覚デザイン研究所
本体価格:2,500円

楽天ブックスで購入する

 この本ではまず最初にあなたの中に眠っている色彩センスを呼び覚ましてくれます。そして、ポスターや雑誌の表紙など実際のデザインを例にあげ、そのデザインのどの色をどう変えると、どう印象が変わるか…など写真をふんだんに使い、わかりやすく解説しています。

【目次】

■第1部 配色の準備
[配色する前に]
眠っているセンスを呼び覚まそう
「型」が決まると印象に残る
楽しい配色をつくる方法
混乱をしずめる方法
くどい色、暗い色を生かす方法
イメージと表現が一致すると安心
[配色のツール] 三属性を理解する
五役色を理解する

■第2部 配色の実践
引き立てる型1
引き立てる型2
なじませる型
イメージづくり
イメージマップ

 「ブロードバンド時代」なんて言葉に踊らされて、「リッチ」と言えば聞こえはいいですが、要するにシェイプアップしてない重いデザインをしていては、訪問者に逃げられます。見た目は美しいまま、どこまで軽くできるか…それがWebデザイナーの腕です。この本にはその裏技が満載されています。

【目次】

■Part1 「軽い」Webサイトが求められている
■Part2 既存のWebページをダイエットして高速化する
■Part3 画像や音声を軽量化する
■Part4 サイズを変えずに表示速度を速くする
■Part5 デザインを変えれば表示がもっと速くなる

アクセスアップのためのSEOロボット型検索エンジン最適化 アクセスアップのためのSEOロボット型検索エンジン最適化

著者:住太陽 / アングラーズネット
出版社:エーアイ出版
本体価格:2,300円
楽天ブックスで購入する楽天ブックスで購入する
 SEOを知っていますか? 検索エンジン最適化のことです。たくさんの広告を出すよりも、たとえば紅茶屋さんなら検索エンジンで「紅茶」で検索したときに上位に表示されるほうがはるかに効果的です。
 本書は検索エンジン最適化のノウハウに加えて、検索エンジン最適化をサポートする高機能アクセス解析CGI入りCD-ROMもついています。わたしの愛読書です。

【目次】

■はじめに
検索エンジン最適化とは
ウェブポジショニングの視点

■Part1 検索エンジン最適化の基礎知識
検索エンジンの種類
ロボット型検索エンジンの運営プロセス
検索結果のアルゴリズム
HTMLの基礎知識

■Part2 検索エンジン最適化テクニック
基本テクニック
HTMLの最適化
応用テクニック
要注意のスパムテクニック
役立つサイトの紹介
検索エンジン最適化チェックシート

■Part3 アクセス解析CGI An-analyze
アクセス解析の準備
An-analyzeの設置方法
技術屋さんと話すためのWebの基本知識
 WebデザイナーなどWeb関連の仕事をしていても、案外、Webがどういう仕組みになっているのか、よくわかってないというかたも多いんじゃないでしょうか?
 自分でHTMLを書いたり、サーバを運営したりしないで、他人に頼むにしても、技術的な知識がゼロだと、ちょっと不便。依頼するシステム屋さんが言っていることがちんぷんかんぷんで、どの仕様が自分にとって必要なのか不要なのか判断できないし、「サイトの書き換え」など悪い奴に狙われる危険についてどう対応すべきなのかわかりません。
 本書は技術屋さんと話せるように、基本的なWeb技術知識を持つための本。Webページはどこに置いてあるのか、なぜサーバが必要なのか、どんなトラブルに備えるべきなのか、掲示板やフォームなど訪問者の行動を即反映するような仕組みはどういう仕掛けで動いているのか…などなど。
対話形式でわかりやすく、勘違いを正します
 なんの知識もない、まっさらなひとに説明するほうが簡単です。しかし現実にはみなさん、日々インターネットを使う中で、いろいろ勘違いして覚えています。
 本書は「インターネットができる」けど、わかってない学生の疑問からスタート、 IT通で現在実際に仕事上でWeb活用している先輩が答える対話形式。だから、ありがちな勘違いなども正しながら、Web技術のしかけを、文科系の人間にわかるように伝えます。

【目次】

■第1章 インターネットっていったいなに?
1-1 インターネットってどうやって使うの?
●インターネットとテレビはどうちがう?
●インターネットでなにができるの?
●インターネットはどう利用すればいいの?
●ブロードバンドでなぜ快適に使えるの?

1-2 インターネットはどんな仕組みになっているの?
●LANやWANってどういうものなの?
●ネットワークはどういう形になっているの?
●インターネットは誰がサービスしてくれるの?
●どうして送り手にも受け手にもなれるの?
●ネットワークではどうやって情報を送るの?


■第2章 ホームページはどんな仕組みで見えているの?
     〜WWWサーバとWebブラウザの役割〜

2-1 ホームページって、Webってなに?
●ホームページとWebページはちがうの?
●Webって、そもそもなんなの?
●Webブラウザってなにをしているの?

2-2 Webページって、いったいどこにあるの?
●WWWサーバってどこにあるの?
●Webページを公開するにはどうするの?
●Webページはどこで完成品になるの?
<コラム>ホームページ(WWW)がもたらした本物の自由競争時代

■第3章 ホームページ(Webページ)ってどうやって作るの?
     〜HTMLの役割〜


3-1 HTMLはどうしてホームページに必要なの?
●HTMLのどこがそんなに重要なの?
●タグはなにを指定するものなの?
●HTMLには標準語と方言がある、って本当?

3-2 ホームページはどうして見え方がちがうの?
●Webページの表示はどうやって指定するの?
●Webページの文字化けはなにが原因なの?
●メールの文字化けはなにが原因なの?
●フォントの表示はどうして変わるの?
●文字の大きさはどうして変わるの?
●OSによって文字の大きさはちがうの?
●どうして色の表示もちがって見えるの?
<コラム>ホームページ(WWW)が生み出す新たな”持たざる者たち”

■第4章 ホームページ(Webページ)ではどんな表現ができる?

4-1 画像を使うにはどうすればいいの?
●どんな画像もWebページで利用できるの?
●どうして画像表示には時間がかかるの?

4-2 凝ったレイアウトにするにはどうすればいいの?
●HTMLでどこまでレイアウトできるの?
●スタイルシートでなにが可能になるの?
●表、テーブルをレイアウトに役立てるには?
●クリッカブルマップをリンクにどう使うの?
●フレームでウインドウを分割するには?

4-3 マルチメディア環境はどうやって実現しているの?
●どうしてプラグインが要求されるの?
●動画を実現する技術はどうなっているの?
●WWWの音声技術はどうなっているの?

4-4 インタラクティブな仕組みはどうなっているの?
●CGIってどんな働きをしているの?
●Cookieを有効にする、ってなんのこと?
●Java ScriptとJavaはどうちがうの?
<コラム>ホームページ(WWW)が推し進める電子政府・電子自治体

■第5章 ホームページの住所はどうやって決めるの?
     〜URLとドメイン〜


5-1 見たいWebページはどうやって探せばいいの?
●Webページ指定に使うURLってなに?
●URLはどういう構造になっているの?

5-2 インターネットの住所表示はどうなっているの?
●ドメインには同じ名前が本当にないの?
●ドメイン名にはどんなルールがあるの?

5-3 ドメイン名から住所をどうやって特定するの?
●IPアドレスって、どういうもの?
●ネームサーバってなにをしているの?
5-4 ドメイン名をめぐってどうして争いがあるの?

●ドメイン名は誰が管理しているの?
●ドメイン名でなぜ紛争が起きるの?

5-5 21世紀の新しいドメイン名はどうなるの?

●新トップレベルドメインってなに?
●汎用ドメイン名ってなんなの?
●日本語ドメイン名の現状はどうなの?
<コラム>ホームページ(WWW)で活用する顧客情報は諸刃の剣

■第6章 セキュリティ対策の現状はどうなっているの?

6-1 設定を勝手に書き換える、って本当なの?
●ウイルスってそんなに危ないの?
6-2 ショッピングやビジネスではどんな危険があるの?

●なりすまし、っていったいなに?
●どうすれば盗み見などを防げるの?
●さらに高度なセキュリティ技術はあるの?
6-3 不正アクセスへの対策はどうなっているの?

●常時接続だとどうして危険なの?
●Webページの書き換えによる被害とは?
●ドメインには同じ名前が本当にないの?
●ファイアーウォール、ってどんなもの?

【まちがい訂正】
P163
True Typeフォントは文字のデザインが点の集合として
表現されている。つまりビットマップ画像だ。

ビットマップ・フォントは文字のデザインが点の集合として
表現されている。つまりビットマップ画像だ。
プチ起業にぴったり!!アフィリエイト達人マニュアル

アマゾンで詳細を見る

著者:森田慶子
出版社:技術評論社
本体価格:1,280円
あなたがセレクトした商品が並ぶショップ、本日、開店!
 店舗も要らない、在庫も要らない、もちろん資金も要らない……そんな都合のいいショップ開業術があるって、あなたは知っていますか?
 そう、もちろん、それは仮想空間、インターネットの中にあります。でも架空の話ではありません。現実に商品が、お金が動く話。そして、あなたの努力次第で、しっかり稼げます。
 上を目指せば、月収数百万円の世界。とりあえず、少しでも自由に買物できるお小遣いが稼げたらうれしいレベルなら、特別の知識も要りません。
 もちろん友達や親戚に売り歩く必要もありません。仮想空間の中とはいえ、ちゃんとお店をかまえて、他人相手にする商売です。
 興味をそそられましたか? では本を手にレジに向かってください。
 今晩から、あなたは店長です。
【目次】

第1章 資本金0円で開けるネットショップの秘密はアフィリエイト
●1 ☆寝てても☆月商数百万円
●2 ☆成果報酬☆だから、手ごたえ
●3 自分で買っても☆キャッシュバック☆
●4 ☆マイペース☆でできるから副業向き
●5 ショップと客を結ぶ☆キューピッド☆
●6 将来に備えて☆ショップ経営☆を擬似体験
●7 ☆初心者でも☆今日からすぐ!
コラム 日本のアフィリエイト誕生は一九九七年

第2章 専門知識もお金も不要。楽天広場で、今日すぐ開店!
●8 店舗数も商品数も最大級☆楽天アフィリエイト☆
●9 無料で使えるコミュニティ☆楽天広場☆
●10 まずは☆楽天会員☆に登録!
●11 テーマを決めて、☆簡単ホームページ開設☆
●12 一にも二にも日記で☆宣伝☆
●13 ☆購入履歴☆から超簡単アフィリエイト
●14 アフィリエイト作業の基本は☆コピペ☆
●15 ☆日記☆でアフィリエイト
●16 まずは文字だけで☆ホームページ作成☆
●17 楽天広場に☆画像登録☆
●18 ☆画像入り☆ホームページの作成
●19 テンプレートで☆ショップ開店☆
●20 ☆料率☆に注目して収益アップ!
●21 ランダムに足跡を残して☆訪問者数アップ☆
●22 日記で広がる☆友達の輪☆
●23 ☆レポート☆で成果をチェック!
●24 知っておきたい☆成果☆のルール
●25 オリジナルのホームページ作成は☆要注意!☆
●26 これだけはやりたい☆毎日の作業☆
●27 活用したい、アフィリエイト☆事例☆
●28 主婦の☆デビュー☆体験記「わたしにもできました」
●29 先輩☆ママ☆体験記「出産中も稼いでくれました」
●30 現金収入なら☆ASP☆経由
コラム 楽天日記をメルマガ配信してリピーター獲得!
第3章 マイホームページでの開店でワンランクアップ
●31 本格アフィリエイトの☆始めかた☆
●32 これだけは揃えたい☆必須道具☆
●33 ホームページはじめの一歩は☆テーマ☆
●34 ☆審査☆に通るホームページ
●35 スタイル別狙いめの☆商材☆
●36 文字か写真か?☆リンク☆使いこなし術
●37 独自の情報で勝負!☆雑誌型☆アフィリエイト
●38 商品選びで勝負!☆ショップ型☆アフィリエイト
●39 情報整理で勝負!☆比較型☆アフィリエイト
●40 スタイルに合わせて☆ASP選び☆
●41 テーマに合わせて☆ECサイト選び☆
●42 審査なしで登録可能なASP☆A8ネット☆
●43 モバイル対応したASP☆トラフィックゲート☆
●44 商品リンク豊富なASP☆リンクシェア☆
●45 広告型には便利なASP☆バリューコマース☆
コラム 次の悩みは税金

第4章 儲かるひと、儲からないひとの差はここにある
●46 ☆買物☆しないひとは売れない
●47 儲けるひとは☆粘る☆ひと
●48 売れる☆店舗☆を作ったもの勝ち
●49 売れる商品だけ☆セレクト☆
●50 訪問者の数より☆質☆
●51 下層ページにひとを呼ぶ☆検索エンジン☆
●52 ☆SEO☆(検索エンジン最適化)で集客
●53 良質な客を呼ぶ、ふたつめの☆キーワード☆
●54 ☆アクセス解析☆で偶然を必然にする
●55 メルマガで☆リピート客☆確保!
●56 ☆実感☆で心を捉える商品コピー
●57 稼ぐひとは☆金も時間も☆かけている
●58 ☆報酬以外☆の儲け

付録
●お役立ちサイト
●知っておきたいアフィリエイト用語
●おわりに
絵文字名人
絵文字名人―すべてのパソコ...
著者:森田慶子 / 絵文字師京太
出版社:エムディエヌコーポレーション/インプレスコミュニケ
本体価格:1,600円
アマゾンで詳細を見る
絵文字名人
著者:森田慶子 / 絵文字師・京太
出版社:エムディエヌコーポレーション/インプレスコミュニケ
本体価格:1,600円

楽天ブックスで購入する
「絵文字で携帯電話サイト」がいま流行中!
 第三世代携帯電話が発売されてからずいぶんになるのに、携帯電話のブロードバンド化はいまだ進んでいません。パソコンで「ブロードバンドでサクサク」に慣れた携帯電話ユーザーはもう表示時間を待てません。
いま携帯電話用Webに画像ではなく、文字で作った絵文字を使うケースが増えています。
「文字だけでここまで?」驚きの作品と、その発想方法、文字位置のズレによる絵の崩れや化けを防ぐためのプロのテクニックが満載です。

【目次】

第1章 「絵文字」って何だろう?
「絵文字」とは
「絵文字」いろいろ
「絵文字」の活躍シーン

第2章 絵文字の描きかた
絵文字を描く絵の具=文字
絵文字を描く絵筆=ソフトやフォント
絵文字の描きかた入門編
絵文字を描くキャンバス=メディア
絵文字のテーマやサイズ設定
絵文字のプロのテクニック
第3章 いろいろな絵文字の実践
顔文字を創ろう
でか文字を創ろう
文字罫線を創ろう
線画で「顔」を創ろう
貼り絵で「静物」を創ろう
「花」を創ろう
「食物&飲物」を創ろう
「動物&虫」を創ろう
「ハンドサイン」を創ろう
「バレンタイン」を創ろう
「入学・卒業」を創ろう
「クリスマス」を創ろう
「お正月」を創ろう
「パーティ」を創ろう

付録
「ここがわからない!」絵文字Q&A
お役立ちホームページ
文字パレット
広告制作料金基準表(’03〜’04)アド・メニュー 広告制作料金基準表(’03〜’04)アド・メニュー

著者:宣伝会議編集部
出版社:宣伝会議
本体価格:9,500円
楽天ブックスで購入する楽天ブックスで購入する
 わたしもかれこれ十年以上昔、会社にいた頃の価格を元に、これまで相手との調整の中で価格を決めてきましたが、やっぱり「世間はどれくらいでやっているんだろう?」が気になるところでした。そこで、いささか高価ではあるものの、この本の最新版を購入しました。安すぎる価格を言われた際の、対抗手段に使うことを考えれば、安いとも考えられますので。
 10社ほどの広告制作料金表が掲載されています。
 またDTPやWeb制作の見積もり項目や作業項目別価格基準なども掲載されています。
 わたしもライティングだけのときはまだ見積もれましたが、ディレクター兼デザイナーが加わり、まるごと制作を受けて、イラストや写真なども発注するようになると、見積もりの項目として何を出すべきかでも迷うようになっていたので、この内容は助かるなあと思い、少々高価ながら購入しました。

 第1章 アド・メニューレポート
 「見積もりハンドブック」発行中止の経緯と現在対応できるシステム
 広告制作料金表(アドメニュー)について
 DTP制作の料金基準
 Web関連の料金基準
 デジタルネットワーク環境下のCM
 地上波デジタル放送とCM制作
 コラム 各地域の広告制作料金の現状
 
 第2章 広告作業項目別価格基準
 広告作業と費目
 広告作業項目別価格基準
 
 第3章 各社原稿のアド・メニュー
 A社の広告制作料金表(総合広告会社/東京地区)
 〜  J社の広告制作料金表(広告制作会社/九州地区)
 〜  O社のCG制作料金表(中堅映像制作会社/東京地区)
 
 制作関連の各種料金表
 主なイベント会場の使用料金一覧
 
 第4章広告関連諸団体の基準価格・標準見積様式
 JAGDA制作料金算定基準
 グラフィック関係団体の広告制作標準料金表
 TVCM制作費見積書式
 映像制作費積算資料
 映像美術製作の「JVAハンドブック」と見積確認書
 ポストプロダクションの料金項目
 写真貸し出しに関する規定
 広告音楽製作価格見積基準
 展示施設・商業施設・文化施設等の企画・設計等の業務及び報酬基準
 編集制作料金基準表と出版物政策委託契約書
 モデルの権利及び出演に関するガイドライン
 弁理士の報酬について  
楽天ブックス http://books.rakuten.co.jp/aftg/楽天ブックスであなたの欲しい本を探そう!

前のページへ     次のページへ

「Webデザイナー」トップページへ


文責&著作権者:森田慶子 
リンクフリーです。リンクを張ってくださったときは、ご一報いただければ幸いです。
本サイトにはアフィリエイト・リンクが含まれています。